保育現場で必要な知識を学べる保育学校
保育士になるためには、子供に絵本を読み聞かせる能力やピアノを演奏できる能力など様々なノウハウが必要とされます。
大阪城南女子短期大学は、保育士に必要とされる知識や技術を学ぶことができる保育学校です。
総合保育学科の授業では、壁画や絵画の制作を通して子供たちにものづくりの楽しさを教えるための技術や知識を学び、オペレッタの発表会では子供たちに歌やダンスの表現力を指導する能力を磨くことができます。
総合保育学科にはインターンシップのプログラムがあり、毎週保育所などに通って子供たちと直に接しながら保育現場で必要とされるノウハウを身につけることができます。
実際に保育現場で疑問に思ったことなどがあれば、授業で質問したり自分で調べたりして解決策を考えます。
保育所などで働いている先生方から直接アドバイスをいただくことも可能です。
疑問点の洗い出しと解決策を模索するという行為を繰り返すことにより、保育現場で本当に必要とされる能力を身につけていくことができます。